

錦織圭選手と国枝慎吾さんが
子どもたちの心と体を温める
「ヒートテック」をお届けしました
~The Heart of LifeWear Vol.2~
Dec 13, 2024
NEWS
2024年12月5日、ユニクロのグローバルブランドアンバサダーでプロテニスプレーヤーの錦織圭選手と、元車いすプロテニスプレーヤーの国枝慎吾さんが、東京都内の児童養護施設「西台こども館」を訪問し、ヒートテックをお届けしました。子どもたちからは、アンバサダーの二人に対して絵のプレゼントが渡され、質問タイムや記念撮影など、一緒の時間を楽しみました。
当日、こども館のホールに集まった子どもたちは約30名。「国枝慎吾って教科書の人だよね。金メダル取ったんだよ」と、緊張した面持ちでこそこそ話す子どもたち。勉強のために当日参加できない男の子から預かったという教科書のカラーコピーを園長が見せると「やっぱりそうだ!」と、子どもたちの顔がパっと明るく輝き始めました。
早く絵を手渡したい子どもたちがアンバサダーに駆け寄ります。
「みんなで描いたよ!」「めちゃくちゃうまいね!ありがとう!」
絵を見るアンバサダーに笑顔があふれます。
そしてヒートテックのプレゼントタイム。アンバサダーが子どもたちに直接手渡します。
「あたたかく過ごしてね」「風邪ひかないようにね」
「たくさん着てね」「勉強、がんばってね」
あたたかな声かけとかたい握手に、とても嬉しそうな子どもたち。
「一言いいですか?」
ヒートテックを受け取り、席に戻ろうとした男の子が振り返りました。
「僕もスポーツ選手なんです!これを有効活用します!」
「おう!がんばれよ!」
アンバサダーの声援と大きな拍手に、男の子は満面の笑顔でこたえました。
これからも、ユニクロはグローバルブランドアンバサダーとともに、世界各地でヒートテックの寄贈活動を続けていきます。次のレポートも楽しみにお待ちください!
錦織 圭選手のコメント
「子どもたちから絵のプレゼントを頂いたり、お話しができ、笑顔がたくさん見られたのでとても良い時間でした。冬本番が近づき寒くなってきましたが、お届けしたヒートテックを着て、もっとパワフルになる姿が想像できます。寒さに負けずに冬を楽しんでほしいです。」
国枝 慎吾さんのコメント
「ユニクロの“The Heart of LifeWear”の活動を代表して、このような素敵な機会を頂きありがとうございます。子どもたちにヒートテックを直接お渡しでき、喜んでもらえたので私も心が温まりました。子どもたちが本当に元気で、私の方が元気をもらい、すごくハッピーな気持ちになりました。」
この衣料支援は、What Makes Life Better? の取り組みの一環です。
詳しくはこちら : https://www.uniqlo.com/whatmakeslifebetter
ヒートテック商品一覧ページ
- WOMEN
https://www.uniqlo.com/jp/ja/women/heattech
- MEN
https://www.uniqlo.com/jp/ja/men/heattech
- KIDS
https://www.uniqlo.com/jp/ja/kids/heattech
デイリーアクセスランキング
もっと見る
TOP