

卒業式/入学式も着回し重視!
ユニクロで揃うメンズフォーマル服
卒業式や入学式はバッチリ決めて出席したい。でも出番が少ないフォーマル服にあまりお金はかけられない…。そんなパパ、ママの強い味方が、プチプラなのにちゃんと見えするユニクロアイテム。着回しも利く優秀アイテムの数々をご紹介します!
絶妙なシルエットで今っぽさが出るジャケット
パパコーデにおいてフォーマル感を演出してくれるジャケット。ベーシックなセットアップのスーツスタイルももちろんいいですが、スタイリングをもっと楽しみたいという人は、上下で違うデザインのアイテムを組み合わせるのも楽しくおしゃれ。
今っぽさを感じるすっきりシャープなシルエットのジャケットなら、入学式や卒業式などの場にふさわしいフォーマル感はありながら、どこか垢抜けた雰囲気に。お出かけ服としても活躍します。
ジャージー生地を採用し、コットンのような風合いで肌ざわりはさらっと軽やか。その名の通り快適な着ごこちです。表面の光沢を抑えているので、入学式などのフォーマルな場にも、普段のカジュアルなお出かけコーデにも着回しやすい。
コンフォートジャケットはこちら
軽く、動きやすく、ムレにくい、メンズからの支持が高い「感動」シリーズのジャケット。「ジャケットを着ると動きにくい」というイメージがある人には、ぜひ試してほしい!
感動ジャケットはこちら
高級感を重視したい人には、プレミアムウールの美しく上質な質感が楽しめる「ストレッチウールジャケット」がおすすめ。ナチュラルなシルエットで幅広い世代にマッチしそうです。
しっかりストレッチが効いて、上質な風合いと快適な着ごこちを両立。オールシーズン用なので長く着られます。
ストレッチウールジャケットはこちら
パンツは普段使いを意識して、履きごこちも重視
入学式や卒業式などのフォーマル服としては、パンツはやはりセンタープレスがパリッと効いたきちんと感があるものがおすすめ。ブラック、グレー、ネイビーといったベーシックなカラーが便利なのはもちろん、シャツやジャケットなどトップスがシンプルなものなら、チェック柄などもコーデに明るさが出ておしゃれです。ストレッチ性が高く動きやすいものであれば、ゴルフウェアとしても便利!
上質感があり美しく、ビジネスシーンにも映えます。ストレッチが効いて動きやすい!
ストレッチウールパンツはこちら
トレンドのアンクル丈。ストレッチ性が高いので履きごこちがラクです。
EZYアンクルパンツはこちら
黒やネイビーなどの色味が多くなりがちなパパの入学式コーデを明るくしてくれるグレーのグレンチェック柄。無地のジャケットと合わせたり、同じく無地のシャツやニットと合わせてゴルフウェアとして着回しても素敵です。
グレンチェック柄(グレー)の感動パンツはこちら
ジャケットの下から覗くシャツで、上質感を演出
入学式や卒業式などせっかくのハレの日は、ジャケットから除くシャツにもしっかり気を配りたいもの。シャツがシワくちゃなんてもってのほかですが、シンプルだからこそ質感を重視して上質さを漂わせるドレスシャツを選びましょう。
こちらはタイドアップスタイルがスタイリッシュに決まるセミワイドカラーのノンアイロンシャツ。市販のノンアイロンシャツの中にはパリパリとした触りごこちのものもありますが、このシャツはコットンのしなやかな肌ざわりです。
ファインクロススーパーノンアイロンシャツはこちら
こちらはファインクロスドビーシャツ。デザイン性の高いドビー織りを採用し、しなやかで美しい風合いがあります。洗濯後にシワになりにくいイージーケア仕様。
ファインクロスドビーシャツはこちら
オーダーメイド感覚で、細部まで自分の体型にフィットしたスーツセットをセレクト
やはり入学式や卒業式はベーシックなフォーマル服にしたいという人は、自分好みのスーツセットを新調してみては?ユニクロでは、一部のジャケット、シャツをオーダーメイド感覚で選べます。オンラインでカンタンに注文できて便利ですよ。
ジャケット
上質感のある「ストレッチウールジャケット」は以下の3点を自分好みに設定できます。袖丈や着丈など、ちょっとしたサイズの違いで印象が変わるので、自分サイズに合わせられるのは嬉しいですね。
それぞれにセットアップのパンツも用意されています。
1.フィット…ゆとりのあるレギュラーと、腕、胸、ウエストを絞ったスリムのいずれかを選択。
2.カラー…レギュラーはダークグレイ、ブラック、ネイビーから、スリムはグレイ、ブラック、ネイビーから選べます。
3.サイズ…ボディサイズ、袖丈、着丈をそれぞれ選択できるので、幅広い体型にフィット。
※写真はレギュラーのネイビー。
MEN オーダーメイド感覚で選ぶ、ストレッチウールジャケット
シャツ
「ファインクロスシャツ」と「スーパーノンアイロンシャツ」の2種類をオーダー感覚で選べます。ボディサイズや裄丈のほか、首周りも1cm刻みで調整が可能。
1.種類…ファインクロスシャツかスーパーノンアイロンシャツのいずれかを選択。
2.フィット…ゆとりあるシルエットのレギュラーと、シャープに着こなせるスリムの2種類から選べます。
3.襟…シャツの表情を変える襟のタイプは、レギュラー、ボタンダウン、セミワイド(スーパーノンアイロンシャツのみ)、カッタウェイ(ファインクロスシャツのスリムのみ)をラインナップ。
4.カラー…ファインクロスシャツはホワイトとブルーの2カラーから選択。(スーパーノンアイロンシャツはホワイトのみ)
5.サイズ…ボディサイズ、裄丈、首周りのサイズを細かなサイズ設定から選べるので、快適な着ごこちに。
※写真はファインクロスシャツ・レギュラー・レギュラー・ブルーの組み合わせ。
入学式だけでなく、卒業式や子供の習いごとの発表会など、フォーマル服が必要になる時はこれからもたびたび訪れます。とくにメンズはちょっとしたシルエットや丈の違いで印象が変わるので、自分に合うコーデを目指しましょう!
■この記事の関連ページ
ユニクロ ジャケット・コート特集
ユニクロ ボトムス特集
【Staff Credit】
text/edit:KANA
卒業式や入学式はバッチリ決めて出席したい。でも出番が少ないフォーマル服にあまりお金はかけられない…。そんなパパ、ママの強い味方が、プチプラなのにちゃんと見えするユニクロアイテム。着回しも利く優秀アイテムの数々をご紹介します!
絶妙なシルエットで今っぽさが出るジャケット
パパコーデにおいてフォーマル感を演出してくれるジャケット。ベーシックなセットアップのスーツスタイルももちろんいいですが、スタイリングをもっと楽しみたいという人は、上下で違うデザインのアイテムを組み合わせるのも楽しくおしゃれ。
今っぽさを感じるすっきりシャープなシルエットのジャケットなら、入学式や卒業式などの場にふさわしいフォーマル感はありながら、どこか垢抜けた雰囲気に。お出かけ服としても活躍します。
ジャージー生地を採用し、コットンのような風合いで肌ざわりはさらっと軽やか。その名の通り快適な着ごこちです。表面の光沢を抑えているので、入学式などのフォーマルな場にも、普段のカジュアルなお出かけコーデにも着回しやすい。
コンフォートジャケットはこちら
軽く、動きやすく、ムレにくい、メンズからの支持が高い「感動」シリーズのジャケット。「ジャケットを着ると動きにくい」というイメージがある人には、ぜひ試してほしい!
感動ジャケットはこちら
高級感を重視したい人には、プレミアムウールの美しく上質な質感が楽しめる「ストレッチウールジャケット」がおすすめ。ナチュラルなシルエットで幅広い世代にマッチしそうです。
しっかりストレッチが効いて、上質な風合いと快適な着ごこちを両立。オールシーズン用なので長く着られます。
ストレッチウールジャケットはこちら
パンツは普段使いを意識して、履きごこちも重視
入学式や卒業式などのフォーマル服としては、パンツはやはりセンタープレスがパリッと効いたきちんと感があるものがおすすめ。ブラック、グレー、ネイビーといったベーシックなカラーが便利なのはもちろん、シャツやジャケットなどトップスがシンプルなものなら、チェック柄などもコーデに明るさが出ておしゃれです。ストレッチ性が高く動きやすいものであれば、ゴルフウェアとしても便利!
上質感があり美しく、ビジネスシーンにも映えます。ストレッチが効いて動きやすい!
ストレッチウールパンツはこちら
トレンドのアンクル丈。ストレッチ性が高いので履きごこちがラクです。
EZYアンクルパンツはこちら
黒やネイビーなどの色味が多くなりがちなパパの入学式コーデを明るくしてくれるグレーのグレンチェック柄。無地のジャケットと合わせたり、同じく無地のシャツやニットと合わせてゴルフウェアとして着回しても素敵です。
グレンチェック柄(グレー)の感動パンツはこちら
ジャケットの下から覗くシャツで、上質感を演出
入学式や卒業式などせっかくのハレの日は、ジャケットから除くシャツにもしっかり気を配りたいもの。シャツがシワくちゃなんてもってのほかですが、シンプルだからこそ質感を重視して上質さを漂わせるドレスシャツを選びましょう。
こちらはタイドアップスタイルがスタイリッシュに決まるセミワイドカラーのノンアイロンシャツ。市販のノンアイロンシャツの中にはパリパリとした触りごこちのものもありますが、このシャツはコットンのしなやかな肌ざわりです。
ファインクロススーパーノンアイロンシャツはこちら
こちらはファインクロスドビーシャツ。デザイン性の高いドビー織りを採用し、しなやかで美しい風合いがあります。洗濯後にシワになりにくいイージーケア仕様。
ファインクロスドビーシャツはこちら
オーダーメイド感覚で、細部まで自分の体型にフィットしたスーツセットをセレクト
やはり入学式や卒業式はベーシックなフォーマル服にしたいという人は、自分好みのスーツセットを新調してみては?ユニクロでは、一部のジャケット、シャツをオーダーメイド感覚で選べます。オンラインでカンタンに注文できて便利ですよ。
ジャケット
上質感のある「ストレッチウールジャケット」は以下の3点を自分好みに設定できます。袖丈や着丈など、ちょっとしたサイズの違いで印象が変わるので、自分サイズに合わせられるのは嬉しいですね。
それぞれにセットアップのパンツも用意されています。
1.フィット…ゆとりのあるレギュラーと、腕、胸、ウエストを絞ったスリムのいずれかを選択。
2.カラー…レギュラーはダークグレイ、ブラック、ネイビーから、スリムはグレイ、ブラック、ネイビーから選べます。
3.サイズ…ボディサイズ、袖丈、着丈をそれぞれ選択できるので、幅広い体型にフィット。
※写真はレギュラーのネイビー。
MEN オーダーメイド感覚で選ぶ、ストレッチウールジャケット
シャツ
「ファインクロスシャツ」と「スーパーノンアイロンシャツ」の2種類をオーダー感覚で選べます。ボディサイズや裄丈のほか、首周りも1cm刻みで調整が可能。
1.種類…ファインクロスシャツかスーパーノンアイロンシャツのいずれかを選択。
2.フィット…ゆとりあるシルエットのレギュラーと、シャープに着こなせるスリムの2種類から選べます。
3.襟…シャツの表情を変える襟のタイプは、レギュラー、ボタンダウン、セミワイド(スーパーノンアイロンシャツのみ)、カッタウェイ(ファインクロスシャツのスリムのみ)をラインナップ。
4.カラー…ファインクロスシャツはホワイトとブルーの2カラーから選択。(スーパーノンアイロンシャツはホワイトのみ)
5.サイズ…ボディサイズ、裄丈、首周りのサイズを細かなサイズ設定から選べるので、快適な着ごこちに。
※写真はファインクロスシャツ・レギュラー・レギュラー・ブルーの組み合わせ。
入学式だけでなく、卒業式や子供の習いごとの発表会など、フォーマル服が必要になる時はこれからもたびたび訪れます。とくにメンズはちょっとしたシルエットや丈の違いで印象が変わるので、自分に合うコーデを目指しましょう!
■この記事の関連ページ
ユニクロ ジャケット・コート特集
ユニクロ ボトムス特集
【Staff Credit】
text/edit:KANA